お知らせ
今日の霧高生「模擬選挙」
■8月21日(月)
全校生徒を対象に北海道選挙管理委員会事務局釧路支所・町の選挙管理委員会事務局、本校教員で企画した今ま
でにない選挙授業を行いました。本校の5名の先生方には、実際に町長選挙を想定して出馬してもらい、生徒に
投票をしてもらうという模擬選挙を行いました。9月には、本校でも生徒会役員の選挙がありますので、少しで
も選挙に関心をもち、将来、生徒の中から町長に立候補する生徒が出てくるといいですね。
学校環境整備について
■本校情報処理教室の学習用パソコンの更新(令和5年1月19日掲載)
|
本校情報処理教室のパソコンがソフトウエアが旧式であったこと、液晶画面が歪むトラブルが発生していたことから、令和4年度「防衛省奥鄭防衛施設周辺整備調整交付金事業」を活用し、学習用パソコン等の更新を行い、学習環境がよりよいものになりました。今後とも、ICT機器を使った授業展開、安定的な学習環境維持に努めていきます。 |
感染症対策
【最新】令和4年3月18日付
「まん延防止等重点措置」解除を踏まえた学校における新型コロナウイルス感染症対策について
【本校の取組】令和4年3月23日現在
|
3月21日(月)をもって、まん延防止等重点措置が終了となりました。今後も生徒、保護者等の皆様にとって安心安全な学校となるよう感染防止対策に努めてまいります。今後ともご理解とご協力の程宜しくお願いいたします。 |
【過去】
保護者の皆さまへのご協力のお願い(新型コロナウイルス感染症対策)(R4.3.8)
「まん延防止等重点措置」の延長を踏まえた学校における新型コロナウイルス感染症対策について(R4.2.21)
感染拡大に伴う学級閉鎖措置等の目安について(R4.2.4)
学校における新型コロナウイルス感染症対策について (R4.1.25)
〔保護者向け〕感染症予防対策のための健康チェック (R3.9.8)
2回目の新型コロナワクチン接種に伴う9月6日の臨時休業について(R3.8.24)
スクールバス
北海道霧多布高等学校
〒088-1527 北海道厚岸郡浜中町新川東2丁目41番地
電話番号:0153-62-2688