中山間地域等直接支払交付金事業
トップ > 産業・仕事 > 農林 > 中山間地域等直接支払交付金事業
中山間地域等直接支払交付金制度
浜中町では、年間積算気温が著しく低いため農作物が育ち難い(牧草しか育たない)ことから、生産条件が極めて厳しい地域でそれを補う活動をする集落(農業者で構成)に中山間地域等直接支払交付金が交付されております。
交付される期間
平成27年度~平成31年度までの5ヶ年
交付対象
農業者(集落協定を締結した農地を使用している農業者)
集落名
- 浜中・別寒辺牛集落
- 浜中未来集落
- 根室集落
負担内容
- 国・50%
- 道・25%
- 町・25%
活動内容
- 農地を将来に渡って守っていく。(耕作放棄地を出さない)
- 担い手の確保。(後継者の育成、新規就農の促進)
- 農村の多面的機能の維持向上に取り組む。(農場周辺の清掃、植樹活動など)
平成28年度の取り組み状況
この記事に関するお問い合わせ先
浜中町役場 農林課 農業振興係
〒088-1363 北海道厚岸郡浜中町茶内栄81番地
電話番号:0153-65-2189
