霧多布小学校海辺の観察会が行われました。

トップ > 地域おこし協力隊 > 霧多布小学校海辺の観察会が行われました。

地引網の様子

 5月20日、毎年この時期に霧多布小学校が中心となって、浜中漁協やPTAの協力のもと、地引網と潮干狩りを体験する恒例行事があり、多くのお子さんが参加している中、私も見学させてもらいました。

地引網の様子
地引網 小学生の様子
潮干狩りの様子
地引網の様子

 地引網では、引かれる網からたくさんの魚が現れ、それを見た子どもたちは興味津々で、喜々とした顔を浮かべていました。

 次に潮干狩りです。私の地元関東地方では捕れる貝が、シジミやハマグリなどの小ぶりなものが中心なので、大粒のホッキ貝を掘り当て、とてもやりがいのある潮干狩りだと感じました。

※ちなみに、ホッキ貝は成長すると殻が10cm以上になり黒くなります。

潮干狩りの様子
ハマグリの画像
ホッキ貝
ホッキ貝を持った小学生

 捕れた魚介類のことや地引網、潮干狩りのことを漁師の方々が子どもたちにていねいに説明をしていました。子どもたちが地元の産業に触れ合うことで、将来的には海に携わる仕事に就いてほしいという漁師の方々の願いが込められており、子どもたちもそれに応え、楽しみながら真剣に観察会に参加していました。

捕れたホッキ貝
地引網の様子

この中から、地元の基幹産業に興味をもつ子どもがたくさん出てきてくれるといいですね。

 浜中町地域おこし協力隊 小山勇太郎

この記事に関するお問い合わせ先

浜中町役場 企画財政課 企画調整係
〒088-1592 北海道厚岸郡浜中町湯沸445番地
電話番号:0153-62-2237

協力隊アイコン