令和3年度浜中町職員一般事務職採用資格試験について
トップ > 町の組織 > 総務課 > 職員係 > 令和3年度浜中町職員一般事務職採用資格試験について
町は、令和3年度浜中町職員一般事務職を、次のとおり募集します。
試験案内:【ダウンロード】(46KB)
受験資格
(1)昭和60年4月2日以降に生まれた方で、大学卒、短大卒、高校卒(卒業見込みを含む)の方
※ただし、日本国籍を有しない方または地方公務員法第16条に規定する以下のいずれかに該当する方は受験することができません。
1 成年被後見人または被保佐人
2 禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの方
3 当該地方公共団体において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない方
採用予定数
3名
採用期日
令和3年4月1日
試験方法
筆記試験、作文試験及び面接試験
試験期日、試験時間および試験会場並びに合格発表
(1)試験期日 令和3年2月21日(日)
(2)試験時間
筆記試験 9時00分~11時00分
作文試験 11時10分~12時10分
面接試験 13時30分~
(3)試験会場 浜中町役場庁舎 2階会議室
(4)合格発表 令和3年3月8日(月)郵送により通知
受験手続および受付期間
(1)必要書類
1 履歴書(町指定の様式に限る。自筆、写真貼付【ダウンロード】(52KB)
2 最終学校の卒業証明書および成績証明書
(2)令和3年2月5日(金)までに下記申込先へ郵送または持参してください。
郵送の場合は、令和3年2月5日(金)の消印のあるものまで有効です。
その他
(1)待遇
勤務時間 | 午前8時30分~午後5時15分(完全週休2日制) |
給与 初任給基準 |
大 卒 182,200円 ※いずれも年齢や経験により加算あり |
諸手当 | 通勤、扶養、住居手当等(毎月支給)、期末・勤勉手当(6月、12月支給)、寒冷地手当 |
休暇制度 | 年次有給休暇は1年に20日(4月採用者)付与されます。 その他、特別休暇があります。 |
福利厚生 | 健康保険―北海道市町村職員共済組合 各種事業―北海道市町村職員共済組合・福祉協会の医療給付事業、福利厚生事業、貸付事業等 |
(2)申込・問い合わせ先
〒088-1592
北海道厚岸郡浜中町湯沸445番地
浜中町役場 総務課職員係(担当:春日)
電話番号 0153-62-2129(直通)
この記事に関するお問い合わせ先
浜中町役場 総務課 職員係
〒088-1592 北海道厚岸郡浜中町湯沸445番地
電話番号:0153-62-2129
