みんなの広場(2月)

トップ > 茶内小学校 > みんなの広場(2月)

 9日(木)8時から体育館で「みんなの広場」が行われました。最初に児童会役員の挨拶に合わせて全校児童から「おはようございます」の挨拶をもらいます。しっかり顔をあげて明るい表情で、そして、気持ちのよい声での挨拶は心が揺さぶられます。校長という仕事に対する幸せと責任感を実感する瞬間です。この日、私からパワーポイントの資料(別紙参照)を使って、次年度の重点教育目標(目指す子どもの姿)についてお話ししました。学校にとっての3学期は、子どもたちと同様、まさに「まとめと準備」の時期になります。特に「準備」については、今から次年度の準備を進めないと各種の取組が滞ることになるので、多くの校長は3学期早々に次年度の学校経営方針を策定します。それを踏まえて、教職員の皆さんが、分掌や学年の新年度計画を作成していきます。今回、次年度の学校経営方針を策定するに当たり、学校評価(児童・保護者・教職員アンケート)、教職員ワークショップ、第6学年の子どもたちの姿、第5学年の子どもたちに協力してもらった「『茶内小学校をどんな学校にしたいか』プロジェクト」を参考にしましたが、特に次代のリーダーである第5学年の子どもたちに取り組んでもらった「プロジェクト」を重視しました。12月に第5学年の子どもたち一人一人に、どんな学校にしたいか、そのためにはどんな力を身に付ける必要があるのかなどについて、インタビューしました。全員が自分の考えを自分の言葉で伝えてくれました。それらの言葉を集めてできた次年度の重点教育目標(目指す子どもの姿)は「『役立つ喜び』や『やればできること』を実感し、『自分を好きになれる』茶小の子」です。第5学年の子どもたちがリーダーとなる次年度の本校、今から楽しみです。今後、保護者、地域の皆さんには、各種機会を捉えて説明させていただきます。

◎2月みんなの広場資料

 

この記事に関するお問い合わせ先

浜中町立茶内小学校
〒088-1366 北海道厚岸郡浜中町茶内橋北西39番地
電話番号:0153-65-2252

アドビリーダーのダウンロード PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイト(このリンクは別ウィンドウで開きます)より無償でダウンロードできます。
お知らせアイコン