一緒に学校をつくる

トップ > 茶内小学校 > 一緒に学校をつくる

 12月も中旬に入り、学校では2学期の各種取組の振り返りを行うとともに、次年度に向けて動き出しています。次年度の学校づくりに向けては、本校がどんなゴールを目指していくのかを明確にする必要があります。このことが学校経営方針に反映されていきます。そこで、次年度の学校経営方針の策定に向けて、是非、子どもたちにも参画してもらいたいと考え、次代の本校のリーダーとなる第5学年の子どもたちに協力をお願いしました。本校の学校教育目標はどのくらい実現できているのか、学校教育目標を実現するためには、どんな力や態度、気持ちを育むべきかなどをインタビューしています。12日からの「わくわくタイム」に、1日に3人の子どもたちに校長室に来てもらい、どんなことを考えているのかを教えてもらっています。初日は、井上剣芯さん、大谷洸介さん、小野紗歌さんが来てくれました。学校教育目標の実現状況については、3人とも友達の姿を通して教えてくれました。「○○くんが体育の授業中にみんなのために働いていた(思いやりのある子)」、「パソコンのキーボードを早く打てるよう特訓していた(自ら鍛える子)」、「○○さんは分からないときは分かるまで聞いている(進んで学ぶ子)」など、丁寧に友達を見取っている3人に感心しました。学校教育目標を実現するために必要な力などは、「決断力」、「推進力」、「尊重する心」、「実行力」、「やり抜く力」、「自己調整力」などをあげてくれました。3人の言葉から、次代のリーダーの自覚が既にあることが分かりました。次年度、どんな学校を目指すことになるのか、楽しみです。

この記事に関するお問い合わせ先

浜中町立茶内小学校
〒088-1366 北海道厚岸郡浜中町茶内橋北西39番地
電話番号:0153-65-2252

お知らせアイコン