R7年度 9月の様子
避難訓練2回実施しました!
1回目は9月1日、関東大震災の日に合わせて行う「北海道シェイクアウト」に参加する形で行いました。放送に合わせて、「①まず低く」「②頭を守り」「③動かない」この3つの動きを全道の参加者が同時に行うという壮大な訓練です。子供たちは、放送が入ると素早く机の下に入り正しく行動することができていました。
2回目は9月3日、予告なしの避難訓練です。わくわくタイムに子供たちが遊びに出たあと緊急放送を入れました。放送が入ると、グラウンドで遊んでいた子供たちは一斉にグラウンドの中心に集まって円陣を組んでしゃがみました。校舎内の子供たちもすぐに外に避難することができました。
この記事に関するお問い合わせ先
浜中町立茶内小学校
〒088-1366 北海道厚岸郡浜中町茶内橋北西39番地
電話番号:0153-65-2252
